トピックス

2023.11.20

お風呂

マンション

リフォーム

【2023年12月最新情報】サウナ好き必見!主要メーカーの人気ミストサウナ5選!

 

家庭用ミストサウナの選び方とそれぞれのメーカーの人気製品について、2023年11月時点のオススメ5選をご紹介します!

 

まずはじめに

家庭用ミストサウナの選び方は、電気式やガス式、設置スペースの場所などさまざまな違いがありますので、先に簡単にご説明します。

電気式 or ガス式

電気式は設置が比較的簡単ですが、ガス式はよりパワフルで温まりが早いです。

 

熱源機の必要性

一部のミストサウナには熱源機が必要です。熱源機の有無はコストに影響します。

 

サイズと設置スペース

設置スペースに合ったサイズを選びます。天井埋め込みタイプはスペースを取らず、壁掛けタイプは設置が簡単です。

 

設置の手間とコスト

天井埋め込みタイプは大規模な工事が必要ですが、壁掛けタイプは設置が簡単です。初期費用は壁掛けタイプが7万円前後で、天井埋め込みタイプはより高価です。

 

機能とメンテナンス

機能面では温度調節やアロマ機能があります。メンテナンスの手間も考慮し、使用後の換気や乾燥運転が重要です。

人気5選!おすすめのミストサウナを紹介

東京ガス「ミスティ」

  • 特徴: ガス式のミストサウナで、マイクロミストとスプラッシュミストを提供します。マイクロミストは非常に細かい霧で、スプラッシュミストは霧雨のような感覚を提供します。
  • 費用: 30分の使用で約49円の水道・ガス代がかかり、月額約1,470円になります。設置費用は18万円〜25万円ですが、熱源機の有無によって費用が変動します。

ノーリツ「かんたんミスト」

  • 特徴: 後付けタイプのミストユニットで、アロマトレイを使用したアロマテラピー機能があります。冷水ミストモードも搭載されており、夏場や運動後の使用に最適です。

Panasonic「i・ミスト」

  • 特徴: 「うるおいモード」と「サウナモード」の2つの機能を提供し、5段階の温度調節が可能です。価格帯は292,000円~351,000円です。
  • 取り付け費用: 総合計で約80万円が目安ですが、設置状況によって異なります。

リンナイ「ミストユニット」

  • 特徴: 既存の浴室暖房乾燥機と組み合わせて設置可能

TOTO「ミスト機能付温水式浴室暖房乾燥機」

  • 特徴: 天井埋め込みタイプのミスト機能付温水式浴室暖房乾燥機を提供します。TOTOの製品は、デザイン性と機能性の高さで知られています

 


リモデルラボロゴ

リモデルラボとは?

豊富な実績を持つ東京・埼玉・神奈川を中心としたリフォームメーカー「株式会社K’sカンパニー」が運営するリフォーム比較やメーカーの商品を紹介するオウンドメディアです。
弊社は、人気のTOTO、LIXIL、Panasonicなどの主要メーカーのキッチン、バストイレなどを独自ルートで仕入れており、オンラインツールやAIツールを駆使して効率化を図ることで、他社よりも安く、安心のリフォームを実現可能にしております!

お見積もりは無料です。
まずはお気軽にご相談お待ちしております。

 

お問い合わせフォームかこちら ↓↓↓

お急ぎの場合はお電話でもご相談可能です!

リモデルラボ
TEL: 0120-041-026
営業時間 9:00-19:00