年末年始にまだ間に合う!短工期の駆け込みリフォーム7選
目次
はじめに
10月に入り、あと2ヶ月で2025年も終わりを迎えますが、まだまだこれからハロウィンやクリスマス、年越しなどの楽しいイベントがたくさん待っていますね。とくに年末年始は家族や親戚が集まる時期だからこそ、綺麗な家に来客を迎え、気持ちよく新年を迎えたいものです。
そんな今の時期におすすめなのが、短期間でできる簡単なリフォームです。
大規模工事は時間がかかりますが、1日〜1週間程度で完了する工事なら、今からでも年末に十分間に合います。
そこで今回は、「年末年始に向けて整える住まいのリフォームアイデア」を費用の目安とともにご紹介します。
1. 壁紙(クロス)の張り替え|部屋の印象を一新
古くなった壁紙は、部屋全体の印象を大きく左右します。
年末年始に向けて家全体を整えたいなら、壁紙を張り替えるだけで部屋の雰囲気が一気に明るく、おしゃれに変わるため、短工期リフォームの中でも特に人気です。
最近では、抗菌・防臭機能付きや和モダンデザインの壁紙が注目されており、リビングや玄関の印象を格段にアップさせることができます。
- 工期目安:1〜3日
- 費用相場:6畳の部屋で約5〜10万円
- おすすめ:リビングや玄関など来客が集まる場所
2. 畳・フローリングの交換や補修|清潔感アップ
床の傷や畳の黄ばみは意外と目立ち、家全体の印象に大きく影響します。毎日見ていると気付きにくいですが、足元は来客の目につきやすい場所なので、床を補修すると部屋全体の清潔感がアップします。
最近のフローリングや畳は耐久性・メンテナンス性も向上しており、和モダンな空間にも合わせやすくなっています。
- 工期目安:1〜3日
- 費用相場:畳の表替え1畳5,000〜10,000円、フローリング補修1〜3万円程度
- おすすめ:和室の客間やリビング
3. トイレの交換|1日で完了&節水効果も
トイレは一人の時間になるため、細かいところまでじっくりと見られがちな場所です。古いトイレを新しいモデルに交換するだけで清潔感がアップし、さらに節水・節電機能が付いたトイレは、家計にもやさしく環境にも配慮できます。
水回りリフォームは節約にも繋がるので、古くなったら早めの交換がおすすめです。
トイレの交換は、短期間リフォームの中でも1日で完了するスピードリフォームのため、忙しい人にもおすすめです。
節水トイレに変更するなど、エコ住宅設備を導入するリフォームでは「子育てグリーン住宅支援事業」という補助金制度を活用できます。対象になるには、トイレの交換だけでなく他にも実施が必要なリフォームもあるため、詳しくは環境省のサイトにてご確認ください。
https://kosodate-green.mlit.go.jp/
- 工期目安:1日
- 費用相場:15〜30万円
- おすすめ:古いトイレの交換を検討している家庭
4. 洗面化粧台の交換|毎日を快適に
洗面所は、身支度や手洗いで頻繁に使う場所のため、使い勝手や収納力を改善することで毎日のくらしがとても快適になります。最近の洗面化粧台はすっきりとおしゃれなデザインながら、収納が豊富で掃除もしやすく、洗面台を交換するだけで見た目と使い勝手が一気にアップします。
年末年始の大掃除や来客時にも役立つ、実用性の高いリフォームです。
- 工期目安:半日〜1日
- 費用相場:10〜25万円
- おすすめ:洗面ボウルのヒビや収納不足が気になる家庭
5. キッチンの部分リフォーム|料理を快適にする短工期工事
キッチンは、家族が集まる年末年始の使用頻度は特に高く、料理のしやすさや作業効率を上がると家事がとても楽になりますよね。コンロや換気扇、食洗機などを部分的にリフォームするだけで、調理や片付けが早く・簡単になります。
最近のモデルは省エネ設計や掃除のしやすさにも優れており、家事負担の軽減にもつながります。
- 工期目安:2〜4日
- 費用相場:コンロ交換10〜20万円、レンジフード交換10〜25万円、食洗機後付け15〜30万円
- おすすめ:年末年始の料理を効率化したい家庭
6. 窓の内窓設置(断熱リフォーム)|寒さ・結露対策
冬場の寒さや結露は、住まいの快適性だけでなく家の劣化にも影響します。短工期で内窓を設置するだけで断熱性が向上し、光熱費削減や結露対策にも効果的です。
最近の内窓はデザイン性も高く、既存の窓に後付けできる製品が多いため、年末年始でも短期間で施工可能です。
このように、内窓の設置やガラス交換など、断熱するために窓やガラスを交換するリフォームでは「先進的窓リノベ2025事業」という補助金制度を活用できます。
以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
https://remodellab.co.jp/値上がりする電気代、、窓リフォームの補助制度/
- 工期目安:1〜2日
- 費用相場:1窓あたり5〜10万円
- おすすめ:寒さや結露に悩む家庭
7. 玄関ドア・玄関まわりのリフォーム|家の第一印象アップ
玄関は「家の顔」とも言える場所であり、来客が最初に目にするポイントです。古くなった玄関ドアや収納を整えると家の第一印象が大きく変わるため、短工期で実施できるリフォームとして人気です。最近はデザイン性だけでなく、断熱性・防犯性能が高いドアが増えており、見た目と機能性の両方をアップさせることができます。
断熱を目的としたドア交換の場合は、先述した「子育てグリーン住宅支援事業」や「先進的窓リノベ2025事業」という補助金制度を活用できます。
- 工期目安:1〜2日
- 費用相場:玄関ドア交換20〜40万円、収納追加5〜10万円程度
- おすすめ:古い玄関ドアを断熱・防犯性の高いタイプに変更
まとめ
年末にリフォームを検討するなら、工期が短く、費用対効果の高い工事を選ぶことがポイントです。とくに、壁紙・トイレ・洗面台・玄関といった「来客が必ず目にする・使う場所」を中心に整えると、年内に完成しやすく、満足度も高まります。
また、リフォームにかかる費用は築年数や構造など家の状態によって変動します。そのため、相見積もりを取り、リフォーム会社の担当者としっかり会話することが大切です。
上記でご紹介した「子育てグリーン住宅支援事業」や「先進的窓リノベ2025事業」の他にも国や自治体による補助金制度はいくつかあるので、対象となる補助金制度があるかを事前に調べておくと良いですね。
年末年始にまだ間に合う短工期のリフォームを賢く選んで、快適な新年を迎えましょう!
REMODEL LAB(リモデルラボ)とは?
豊富な実績を持つ東京・埼玉・神奈川を中心としたリフォームメーカー「株式会社K’sカンパニー」が運営するリフォーム比較やメーカーの商品を紹介するオウンドメディアです。
弊社は、人気のTOTO、LIXIL、Panasonicなどの主要メーカーのキッチン、バストイレなどを独自ルートで仕入れており、オンラインツールやAIツールを駆使して効率化を図ることで、他社よりも安く、安心のリフォームを実現可能にしております!
お見積もりは無料です。
まずはお気軽にご相談お待ちしております。
お問い合わせフォームはこちら ↓↓↓
お問い合わせする
お急ぎの場合はお電話でもご相談可能です!
—
◼︎REMODEL LAB(リモデルラボ)
0120-041-026
営業時間 9:00-19:00